賃貸マンションはどうしてペット不可の物件が多いの?

より快適なペット可賃貸マンション、そして賃貸でありながら自由にリフォームできる物件の提供しています「オーダーメイドする賃貸」です。

最近では犬や猫といったペットを賃貸マンションでも飼われる方が多くなりました。 しかし、ペット可賃貸マンションやアパートは、ペット不可物件に比べるとまだまだ割合的に少ないのです。そこで、なぜ賃貸マンションではペット不可物件が多いのか?を見ていきましょう。

ペット不可賃貸マンションが多い理由

(1)ペット可賃貸にすることで、室内の汚れが多くなるから
犬や猫などのペットが賃貸マンションにおいて不可になる理由は、「部屋が汚れる」ということが大きく挙げられます。大家さん(貸主側)にとってはペットによって部屋を必要以上に汚されるのでは?といった部分が最も気がかりなところです。
ペット可賃貸マンションにした場合、床やフローリングがペットを飼っていない場合と比較すると、通常以上に傷が付いていたり、尿などのシミなどで汚れが落ちない状態になり、壁紙を剥がされたり柱のいたるところに引っ掻き傷が付いている場合が大変多いのは事実です。
また、ペットを飼われていた方が退去した後、ハウスクリーニングやリフォーム修繕をしても、取りきれないペットの臭いや目に見えないペットの毛が残ってしまう場合もあり、次の入居者が動物アレルギーなどを持っていたりすると、なかなか契約にならなかったりと入居者の確保に支障をきたしてしまう場合もあることから、賃貸マンションではペット不可としていることが多いのです。
(2)ペット不可賃貸マンションにしておくと、住人間トラブルが少ないから
賃貸マンションやアパートなどの集合住宅では、隣の部屋との壁がペットの鳴き声が聞こえないような壁になっていないところが多く、ほとんどの場合が隣りの住人に響いてしまうことが多いのが現状です。ペットの鳴き声が聞こえないくらいの防音壁になっていれば別ですが。
普通の賃貸マンションでは、防音壁になっている物件も少ないことから、隣の部屋にペットの鳴き声が聞こえ、住人間のトラブルとなってしまう場合があるのです。
大家さん(貸主)にとっては、同じ賃貸マンション内での住人のトラブルは避けたいところです。
ですから、ペット不可賃貸にしておけば、初めからペットの鳴き声での住人間のトラブルは起き難いと考えれれるため、ペット不可賃貸としているところが多いのです。
(3)次の入居者の需要が減るのを防ぎたいから
ペット不可賃貸マンションに住んでいる方は、基本的に前の入居者もペットを飼っていなかったと思って、その部屋を選んでいる場合が多く、入居者の中にはペットが嫌いではなくても、動物アレルギーなどを持っている方もいらっしゃいます。ペット不可賃貸という部分が魅力で選んでいるといってもいいでしょう。
また、アレルギーまではいかなくても、動物の臭いに敏感な方であれば入居前にいくらハウスクリーニングをしても、気になってしまい解約となるケースも免れません。
自分に置き換えてみると、ペットを飼っていない、今後も飼う予定がないといった場合、ペット可賃貸物件をわざわざ選ばないでしょう。人の考え方はさまざまですが、ペット不可賃貸という部分が賃貸探しをする際にとても大事なポイントともなり得るのです。ですから、大家さんにとっては、ペット可にするよりもペット不可にしておくことの方が、需要を満たすといった部分が大きいためペット不可としているのです。

大家さん(貸主側)からすると、ペット不可賃貸のほうが何かとトラブルも少なく、退去時のリフォーム費用も少なく、常に需要を満たすといったことが大きく挙げられるため、ペット可賃貸にはなかなかならないと言えます。
しかし、そのような中でも、ペット可賃貸マンションはあります。
またはペット相談可な物件もあるので、どうしてもペットを手放したくない、これからもペットと共に暮らしたいという方は、根気よくペット可賃貸マンションやペット相談可なアパートなどを探すことをおすすめします。

郡山市でペット可賃貸マンションをお探しの方はこちらもご覧になっています。

 
LINEでのお問い合わせ
  • プチリノベーション
  • こだわりリノベーション
  • ペット向け賃貸リフォーム
  • バリアフリー・シニア向けリフォーム
  • 貸家・借家リフォーム
  • オフィス・店舗向けリフォーム
オーダーメイドする賃貸ホームページのトップへ